海外Webinarシリーズ 【生命保険分野】第1回 アメリカ
ーアメリカ医療保険分野におけるFWA(不正、無駄、悪用)のトレンドー
なぜ新しいアプローチが必要なのか
開催日 11/25(木曜日) 12:00-13:00 (開催後はオンデマンド視聴可能)
(今回はアメリカで2021年3月に開催された生命保険分野に関するWebinar(日本語字幕付)をお届けします。最後にシフトテクノロジー日本担当者によるLive Q&A セッションがあります。)
医療保険分野におけるFWA(不正、無駄、悪用)によるコストは、世界全体で6,000億ドル(5,000億ユーロ)以上と推定されています。無数にある不正の手口を明らかにすることで、世界の保険会社は適切な保険料の実現が可能となります。
適切なデータに、適切なタイミングでアクセスをできる環境の整備は、カスタマーエクスペリエンスの向上に大きく貢献する要因です。しかし実際は、データのサイロ化が保険金処理プロセスのスムーズな運用を困難にしています。このセッションでは、データ分析と人工知能(AI)を活用し、プロバイダー管理部門から利用管理部門、品質管理部門、特別調査班および財部部門に渡る組織のサイロ化をどのように解消できるか、その新しい戦略についてご紹介します。
本ウェビナーは2021年3月にアメリカで開催されたものであり、医療保険制度が異なる日本では状況が異なる場面もあります。しかし、「アメリカではどのように最新のテクノロジーを駆使し、不正に対応しているのか」について知ることは、日本でも実践可能なヒントを得ることができることでしょう。
本ウェビナーが御社の企業戦略策定の一助になれば幸いです。
【本ウェビナーの主なアジェンダ】
ー実践可能なベストプラクティス
ー医療関係者が直面する様々な不正スキーム
ー良好な財務管理を維持するための、ハード面、ソフト面からのROIの特定方法
【パネリスト】*日本語字幕あり
Sam Robinson – Chief Health Plan Offer – Microsoft
Ricky Sluder – Sr. Healthcare Pre-Sales Consultant – Shift Technology
Michael Davis – Healthcare Account Executive – Shift Technology
【Webinarご案内人】
小出 周作 シフトテクノロジー ディレクター ビジネスデベロップメント(日本担当)
【Live Q&A セッション】
小出 周作 シフトテクノロジー ディレクター ビジネスデベロップメント(日本担当)
植村 洋介 シフトテクノロジー シニアデータサイエンティスト(日本担当)
【ご参加方法】
登録はこちら
ご参加お待ちしております!